空前絶後と前代未聞ってどう違う?
空前絶後と前代未聞という言葉、
意味が似ているけれど、
どう違うかわかりますか?
時間の捉え方が違います。
空前絶後は、その事象が過去にあったが、今後ありそうもない、という意味です。
前代未聞は今までにそのような事象がない、ということです。
【前代】は、今よりも前の時代。
【未聞】は、「未(いま)だ聞かず」と訓読され、今まで聞いたこともないという意味です。
★今日の四字熟語は★
空前絶後(くうぜんぜつご)
空前絶後とは、過去にも例がなく今後もないであろうことをいいます。
たとえば新作映画のPRで「空前絶後のスケールで描く超大作!」などと用いています。
「空(クウ)が前にあり、絶(ゼツ)が後にある」という表現で、
「今まではなかった、これからもどうだろう」と言う意味になります。
今までに一度もなく、これからもありそうもないこと。
非常に珍しいこと。
「空前」はこれまでにないこと。
「絶後」は今後もありそうにないこと。
出典:『宣和画譜(センナガフ)』
北宋の絵画目録のなかに、下記の3人が
【空前】【絶後】【空前絶後】の主旨で表現されています。
絵画の才能に優れたコガイシ(A)
山水画、仏像画にも優れたチョウソウヨウ(B)
絵を画くことも書も両方に秀でたゴドウシ(C)
【空前】の意味で、Aは前に冠たり、A以前では最高
【絶後】の意味で、Bは後を絶つ、B以降では比べるものが無い
【空前絶後】の意味で、而してCは兼ねて之を有す、Cはこれらを兼ね備えて偉大
下記はアフリカ好きの総合情報サイトにあったコラムです。
空前絶後という言葉が強烈な印象で届いたのでシェアしますね。
空前絶後!学生ママの壮絶な妊婦日記
『ダーリンはアフリカ人』
バイト先ではお腹ぽんぽこりんにも
かかわらず、スタッフの方たちの
優しい優しい配慮の中で、一日
8時間のシフトを週3~4で入れてもらい
無事に出産費用をためることができました。あなたは、出産費用って
どのくらいかかるかご存知ですか?私の住む地域では出産育児一時金として42万円の支援がでるのですが、
実際に支払う分娩費用としては
産婦人科で55~65万円
助産院で40~55万円ほど。それに加えて、分娩予約金で3~10万円ほど払うことが必要なこともあり、
毎回の妊婦健診の合計は補助券を利用
しても6・7万円はかかります。その他にもベビー用品を揃えたりと
私のような学生妊婦にはお金はいくらあっても足りません。なので周りの方のお力をお借りすることは私にとっては必要不可欠で
幸いその力をお借りでき、ベビー用品は周りのママさん、パパさんによるご協力あってお古を沢山いただき
何とかなりそうです。本当に本当に感謝感激雨嵐…(;_:)
(中略)
パートナーは只今来日準備中
現在、パートナーの来日に向けた手続きを共に必死で進めているのですがパスポート再発行に4ヶ月も時間がかかり
夢の立ち会い出産は現実的に難しくなってきました。がーん
なぜこんなにも時間がかかってしまっているかというと、今年の1月から日本でいうマイナンバーカードのようなものが
パスポート発行、再発行時ともに必要になってしまい、2年前に全国民がそのカードを申請
しているのにもかかわらず、都市部以外に
住む人たちの元には現物が届かず、カードを手に入れるため彼は
村長→市役所→県の役所→他の県の役所、と色々なところへ回されてそれでも手に入らないという
なんともアフリカらしい現実に
メタメタにされています。でも彼の「立ち会いたい」という気持ちが原動力となっているみたいで
あきらめずに頑張ってくれています(^^)
あとがき
妊婦日記を書いた彼女は、
目の毛細血管が切れるほどの
12時間に及ぶ壮絶な出産を経験。
この世のお母さんたちって本当にすごい!
素晴らしい!!と、彼女にとって空前絶後の出産後、お母さんの役割に改めて尊敬と感謝の気持ちで胸がいっぱいになったそうです。